介護する側される側
 

歯周病治療と予防歯科で大切な歯を守る

自分の歯でいつまでも食事ができる喜びを感じることができるよう、日ごろの歯磨きはとても大切な役目をします。

しかしブラッシングだけではどうしても落としきれない汚れもあることは事実で、十分なケアを行うには歯科医院でクリーニングをしてもらうことも必要です。

しかし多くの人は歯医者に恐怖心を持たれ、痛みなどの問題が発生しない限り、行かないのではないでしょうか。

虫歯治療だけでなく、歯を失う大きな原因となっている歯周病も早期の治療が大切で、予備軍を含めると大人の約8割が歯周病になっているともいわれています。

歯周病菌は歯を失うことだけでなく心臓など全身にも悪影響が出るので、早期の治療をおすすめします。

神奈川県秦野市にある、かわしま歯科医院では予防歯科を行っています

歯を失うだけでなく全身にも悪影響を与える歯周病は専門的な治療を行い、予防していくことが大切になります。

治療としては歯石や歯垢の除去、研磨、フッ素塗布などを行います。

最後にホームケアアドバイスとしてブラッシングの指導を行いますが、その状態を長く保つためには定期健診が重要な役割をします。

保険診療で歯周病検査、クリーニング、ブラッシング指導以外にもメンテナンスができるようになりました。

当院では、歯科医として治療を行う以前に「人と人が接する」ということを大切にし、皆様にご満足していただける歯科治療を提供しています。

皆様のかかりつけ医として、お口と体全体の健康をお守りします。