介護する側される側
 

リハビリはケアプランに含まれる

株式会社こころが運営を行っている訪問介護ステーションひなたは、地域に密着し未来を見据えた介護、このような理念があるといいます。

介護業界と向き合いながら新しい道を切り拓く、そして豊かな未来を創造することを第一に考えているといった記載もあります。

さらに、訪問介護ステーションひなたでは、向き合う・信頼・納得、この3つのワードが特徴です。

向き合うといったワードでは利用者と向き合い、病気やケガについてマニュアルに沿って診断するのではなく一人の人間として向き合いサービスを提供するといったポリシーになります。

向き合うことで、信頼関係はより深いものへとなり、信頼して貰えるようサービスを提供する、そして納得は信頼関係が構築されたことで達成されるもの、サービスの質を向上させるための社内研修や社外講師を招いて研修会を行うなど前向きな姿勢になっていることが分かるのではないでしょうか。

訪問介護ステーションひなたは、愛媛県新居浜市にある施設でビルの2階が事務所です。

基本的に来所することはないかと思われますが、ホームページにはアクセス用の地図が掲載してあるので、何らかの相談で利用するときなど参考にされると良いでしょう。

サービスの中にはリハビリも含まれますが、どのようなリハビリが必要になるのか、これはケアマネージャーが利用者の相談を受けながら、その人に最適なケアをプランを作成して組み込まれます。

また、ホームページには訪問看護がすすめな人の特徴も記載してあるので参考にされると良いでしょう。